このファイルでエレメントの内容を定義します。 バインディングファイルの文法はHTMLやRubyと異なるので注意してください。エレメントの属性全体を大カッコ({})で囲み、各属性を1行に書くか、セミコロン(;)で区切ります。シャープ(#)から行末まで コメントになります。
定義名 : 種類 { # コメント 属性 = 値 # セミコロンで区切る 属性 = 値; 属性 = 値; }
値には、メソッドまたは文字列を指定します。文字列を定義するには、ダブルクォーテーション(")もしくはシングルクォーテーション(')で囲みます。エレメントの中にはtrue
/false
を指定する属性もありますが、これらはダブルクォーテーションで囲む必要はありません。
HelloWorld : CKString { value = sayHello; }
このバインディングでは、
CKStringというエレメントを定義しています。value
属性にsayHello()
メソッドを指定しています。sayHello()
はHelloWorld
クラスのメソッドです。
バインディングファイルでは、属性の値に以下のリテラルを使うことができます。
リテラル | 書式例 |
---|---|
文字列 | 'abc', "string", ... |
数字 | 1, 2, 3, 4, 5, ... |
true/false, nil | true, false, nil, ... |
配列 | [array], [0], [1], ... |
ハッシュ | [key], ['abc'], ["string"], [0], [1], ... |