WebObjects基礎研究室
2007/03/30 (Fri) 22:07:46 JST
WebアプリケーションサーバWebObjectsのメモです。 主に設計について調べているので、即実践的・実用的な情報は少ないかもしれません。CoreDataも調べてます。
DiaryでもWebObjects関連についてぽこぽこ書いてます。
チュートリアル
チュートリアルとその他もろもろ始めました。
ダウンロード
- WODownloads - サンプルプログラム, WOMeetingプレゼン資料
アダプタ
EOFとは何か
コンテキストの管理
- WOAndEOF - WebObjectsとEOF
- EOContextLayers - コンテキストのレイヤー
- オブジェクトグラフ
- スナップショット
- フェッチの舞台裏
レイヤー
- アクセスレイヤー
- コントロールレイヤー
- インターフェースレイヤー
- 分散レイヤー
クラス
- EOClassMultiplicity - クラス間の多重度
データベースからオブジェクトへのマッピング
- フェッチと保存
- カスタムデータ型
ロック
?KeyValueCoding
- EOKVCAbout - ?KeyValueCodingとは何か
- EOKVCConcepts - ?KeyValueCodingの概念
- EOKVCPerformance - パフォーマンス
- EOKVCImplementation - ?KeyValueCodingの仕組み
フレームワークのカスタマイズ
- EODelegateConcept - デリゲートの目的
- EODelegateUsage - デリゲートのセット
- EODelegateModel - モデル
- EODelegateFetching - フェッチ
- EODelegateFaulting - フォールト
- EODelegateSaving - 変更の保存
- EODelegateOperating - データベース操作
- EODelegateObjectStore - オブジェクトストア
- EODelegateTransaction - トランザクション
- EODelegateEvaluating - SQL文の評価
- EODelegateStoredProcedure - ストアドプロシージャ
- EODelegateConnectDB - データベース接続
- EODelegateSortingAndFiltering - ソートとフィルタリング
番外編
- EOInspiredTools - EOFに触発されたものたち
- EOWithoutWO - WebObjectsなしでEOFを使う
- EOInspector
関連プロジェクト
- WebObjectsAPI翻訳プロジェクト
- WOGroovy - WebObjectsでGroovyを使うフレームワークです。
- ?ObjectPod - CocoaのEOFクローンです。CoreDataが登場したので必要なくなりました。
- TapKit - RubyでEOFっぽいことができます。
- CGIKit - 同じくRubyでWOっぽいことができます。
Inverse Pages: チュートリアル: シーサイド・ランデブー CoreData CoreData3分クッキング CoreDataFAQ Diary CoreData概要 EOALAdaptorLevel EOALCommunicateDB EOFとは何か EOClassMultiplicity フェッチの舞台裏 EOInspector EOInspiredTools EOOLConflict オブジェクトグラフ EOWithoutWO FrontPage GroovyWebObjects HelpPage Seaside WOAndEOF アプリケーションインスタンスのロック WebObjectsアプリケーションにおけるロック WOCGIAdaptor CGIアダプタ:データ構造 WOCGIGetAppllicationName WOCGIGetConfigURL CGIアダプタ:URLの取得 WOCGIHandleRequest WODownloads オブジェクトのロック ロックについて ロックの目的 Request-Responseループのロック スレッドのロック WebObjectsAPI翻訳プロジェクト